どうも、チェリーコークこと木村です。
前回の記事はこちら:【警告】騙されるな!堅実に大きな資産を築く本当の方法
前回の記事では、今から確実にお金持ちになりたいのであれば、「長期にわたってゆっくりじっくり手元にあるお金を増やしていく」という戦略で取り組むべきだと話しました。
なぜなら、短期で爆発的に稼げるのは一部の才能や運にも恵まれた人のみであり、彼らの語るノウハウや成功法則をそのまま真似しようとしたところで、土台不可能だから。
ある人は手持ちの資金が10万円と、全くないところからいきなり数千万円の広告費がかかるプロモーションを行ったり、
またある人は投資の知識がものすごくあるわけでもないのに、一攫千金狙いで資金を投下し、その結果一気に資産を増やしてそれを元手に不動産を購入。今では安定した収入を手にしている、なんて人もいます。
もちろん、彼らには彼らなりの勝算があってそのような行動を取ったんだろうし、彼らの「一瞬の勝機」を逃さないその嗅覚と決断力は尊敬に値します。
ただし、それは常人にはまず真似ができないリスクの取り方ですよね。
そこで、やっぱり僕たちは自分が彼らとは違い、あくまで「凡人」であると言うことを認めないといけません。
凡人のくせに成功本に書かれているギャンブル的なマインドに触発され、リスクの高い勝負に多額のお金をかけ続けていつか確実に破産するよりかは、凡人は凡人らしく、コツコツ地道にお金を増やす道を選択したほうが、後から振り返った時には絶対的に大きなお金を手にすることができます。
で、少なくとも1000万以上の余剰金ができてから、徐々にリスクの高い勝負をかけていくのがいいです。
人間にはそれぞれステージというものがありますから、いきなり自分のステージより上ばかり見て憧ればかり抱いてても何も始まりません。
まずは今の自分でできるところから始めて、徐々にスケールアップしていけばいいだけの話なのです。
凡人でもできるお金持ちになるための最初の戦略とは?
では、そんな凡人の戦略として、まず一体何から始めるべきなのか?
それは、いきなり高いリスクを取ってお金を増やそうとするのではなく、現状のランニングコスト、つまり常時「出て行くお金」を徹底的に見直し、そしてそれを減らす努力をすることです。
なぜなら、手元に残るお金を増やす方法として、入ってくるお金を増やすよりも、すでにある収入源の中から出て行くお金を減らすほうが圧倒的に簡単だから。
ただ、とは言ってももしかしたらあなたは
「別に自分は無駄遣いしてるお金なんて全くないけどな」
と、言うかもしれませんね。
しかし、改めてよく考えて見てください。
本当に「無駄に出て行っているお金」はないのでしょうか?
実は多くの人は大切なお金を、気づかないうちにドブに捨ててしまってるんですよ。
だから、ここを見直すだけで、手元に残るお金はかなり増えます。
そうすれば、今まで失われていたそのお金を投資に回すということも可能になってきますよね。
一番最初に見直すべきは「保険」
では、多くの人が無駄に支払い続けている、代表的な出費とはいったい何か。
それは毎月の保険料です。
はっきり言います。
日本人が加入している99%の保険は、クソです。
なので、速攻解約したほうがいいと言うのが僕の意見です。
そもそも、多くの人は自分が入ってる保険がいいのか悪いのか、よく分からないまま加入し続けている場合がほとんど。
サラリーマンの方であれば、就職した時に半ば強制的に入らされただけで、その内容が一体どう言うものなのか?
また、どう行った条件でその保険が適用されて、何もなければ将来的にどれくらいのお金が戻ってくるのか?
と言うこともほとんどの人はわかっていません。
わかっていたとしても、国内外の競合他社を真剣に比較して保険を選んだなんて人は、まずいないでしょう。
それにも関わらず多い人であれば、毎月10万円以上を「将来のため」と自分に言い聞かせて収めているわけです。
これって怖くないですか?
逆に、今加入してる保険を解約しさえすれば、それだけで手元に残るお金はどっと増えます。
仮に毎月1万円保険料として払っている人であれば、1年で12万円の収入アップと、同様の効果があります。
10年で考えれば120万円の増収です。
わざわざ副業なんかに取り組まなくても、たったこれだけのことでお金は増やせるのです。
保険で失敗したある男の話
ここでとある保険で失敗した20代男性の話をしましょう。
彼は当時20台前半の働き盛り。
そこで、もしもの時を考えて、某保険会社と契約。
保険料を毎月約13万円も支払っていました。
本人としては
「これで将来の安心が買えるなら」
そう思って保険料を毎月せっせと払っていました。
また、彼の認識としては保険料はいざ必要になれば、多少の違約金は払わないといけないにしても、ほぼほぼ納めた保険料の満額が戻ってくるだろうと考えていたのです。
しかし、現実は全く違いました。
彼はある時まとまったお金が必要になったため、その保険を解約することにしました。
契約期間は約3年、その間に優に400万円以上の保険料を納めていました。
では、そのうち果たしていくら戻ってきたのかというと・・・
たったの30万円しか戻って来なかったのです。
彼は驚愕しました。
結局、残りの370万円はまんまと保険会社の懐に入り消えてしまったのです。
・・・
ちなみに、これは僕の実際にあった体験談です(笑)。
ただ、調べてみるとこれが普通なんですよね。保険て。
少なくとも、日本の保険であればみんなこんな感じです。
なので、僕がアホだっただけですね。
ただ、これが普通っていうのもヤバイと思うわけです。
もちろん、そういう実態を知った上で、それでも保険料を支払い続けるのであれば、それは自由なのですが、
昔の僕のように、こういった保険の仕組みってほとんどの人が知らないですよね。
正しい知識があれば、自分の年齢や家族構成などの現在の状況にもっと自分に適した保険を選べるし、さらに自分にもしものことがあった場合や、解約した時に戻ってくるお金が何倍も変わってきます。
だからこそ、たかが保険と見くびらず、保険も資産運用の1つとして真剣に選ぶ必要があるのです。
知らないからこそ大きく損していることは、ゴマンとあります。
無知っていうのは本当に恐ろしいです。
せっかく保険料を支払うのであればこそ、自分が入っている保険は一体どういうものなのか?
果たして本当に加入している意味があるのか?
ということを今一度考え直して欲しいと思います。
というわけで、次回は保険のより具体的な仕組みと、それを知った上で一体どのような保険を選べばいいのか?
にということをお話していきたいと思います。
チェリーコーク(木村裕一)

ブログ村 ランキング始めました! 応援(クリック)お願いします^_^
■常識に従って生きている限り、人は常に損をする
僕は28歳にして年収で6800万円を稼いでいます。
そんなこと言うとめちゃくちゃ怪しいですよね(笑)。
中には信じてくれる人もいますが
「結局お前には才能があったんだろ!」
と言われることが多いです。
でも、僕はもともと賢かったわけでも、
能力が高かったわけでもありません。
むしろ、優秀な兄妹の中で
自分だけ平凡以下の成績しか出せず、
大学にも落ちてしまいました。
まさに劣等感の塊。
そんな僕でも稼ぐための知識と
知恵を学んだことで自信を得て、
今では6800万円稼げるようになりました。
その秘密を今だけ以下のページで公開しています。
⇒28歳で僕が年収6800万円稼げるようになった理由
↑これから最短で投資家として成功したい方はぜひご購読ください(無料です)。