どうも、チェリーコークこと木村です。
僕のところには毎日たくさんの方からメールが届きます。
メルマガの読者さんだったり、僕のコンサルを受けてくれてる人もいます。
で、コンサルを受けてくれてるある女性の方から、メールをいただいたんですが、それがマジで素晴らしいなと思って。
今回はそのメールの内容から、成功したり、目標を達成するために重要なことを考えていきたいと思います。
Contents
素直さ=センス
よく、「私にはセンスがない・・・」っていう人がいます。
まあ、上手くいかないことがあって、一時の感情を受けてこういう発言をしてしまうのはよくわかるんですが、ただ、ここで考えてほしいのが
「”センス”っていったいなんなんだ?」ってこと。
すごく抽象的な言葉ですよね、センスって。
もちろん、いくつも答えはあると思うんですが、でも、僕がこれに叶うセンスってないだろと思うのが1つあって。
それが「素直さ」なんですよ。
で、今回メールを送ってくださった女性の方は、その意味でめちゃくちゃセンスがあるなーって思ったんですよね。
そのメールの中の一節に、
「私は木村さんの母親のような年齢になるのですが・・・それでも現状を変えたくて・・・」
っていうのがあっったんです。
それを読んで、改めて「普通そうだよな」と。
やっぱり、普通の人ならなかなか自分の子供みたいな年のやつに、頭を下げてまで学ぼうって思わないというか、思えないと思うんですよね。
「プライド」が邪魔をするわけですよ。
「俺は今まで会社でこんだけやってきたのに、なんで今更こんな小僧から学ばなきゃいけないんだよ!!」
まあ、実際はそんな声が届いたことは一度もないですが、でも、やっぱりそう思う人がいても、全然おかしくないと思います。
ただ、この女性の方は、それでも自分の人生を変えるためにこうして学びに来てるわけです。
そう考えると、素直にすごいなと感じました。
あと、「私はもう年なのでできるかどうかわかりませんが・・・」
っていうことを言う人もよくいます。
でも、僕は思うんですけど、そこに関しては本当に年齢って関係ないと思うんですよね。
「変わりたい」「学びたい」って思ったのなら素直にやればいいじゃないですか。
これがたとえばスポーツの世界なら年齢の壁ってどうしたってあると思うんですけど、投資やビジネスにそれってないと思うんですよ。
僕が敬愛するバフェットだってまだ現役バリバリですし。
あと、先日『バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。』という、作者がもともと落ちこぼれのヤンキーで、漢字がわからず新聞すらまともに読めなかったところから、たった数年で海外の名門大学に合格するまでの話を読んだんですが、その中にそんな息子の活躍に父親が感化され、60歳を過ぎてから税理士になるための勉強を始めたっていうエピソードがあったんですよ。
それ読んだときに、「このお父さんめちゃめちゃカッコイイな!」と思いました。
で、もちろんですけど、そんな年齢を言い訳にせずにチャレンジし続ける父親を見て、息子の方も刺激を受けてさらに勉強しまくるっていう。
親子でここまで高め合える関係ってなかなかないと思うんで、すごい素敵だなーって思いました。
尊敬される大人になろう
なので、そういう事例もあるって考えたら、ほとんどの人が「遅すぎる」ってことはないと思うんですよ。
で、冒頭の彼女も年齢とか関係なく、何歳になっても学んでいく姿勢を持っていて、そこも素晴らしいなと。
僕からしたら、そういう素直な人を見ると、「マジでセンスありまくりだな」って思います。
しかも、メールをくれた女性も、本の中のお父さんも、どっちもカッコイイですよね。
今の生活に安住しないで、謙虚に上を向いて頑張り続けるのって、すげーカッコイイって思います。
逆に、さっき言ったような、
年下から学べるかな・・・
もう年だし今更・・・
とか言う人は残念ながら一番センスがないです(笑)。
ただ、これってセンスがないっていうか、ようは気持ちの問題ですよね。
で、そういう「先輩」の背中を、若い子たちも見てるんですよ。
今の若い子たちは「冷めてる」って年上の人はよく言うじゃないですか。
飲み会には付き合わない、ノリが悪い、すぐ不満を言う
とか。
でも、僕思うんですけど、若い子がそういう態度を取るのって、世の中に本当の意味で「カッコイイ先輩」が少なくなってるからなんじゃないか?って思うんですよ。
リスペクトできないからついてこないわけで。
本当は今の若い子たちって成長意欲というか、本当の意味での「志」が高い人がすごい多いと思うんです。
ただ、それを実現できる環境が世の中にないだけであって。
なので、そういう若い子に「カッコイイ背中」を見せてあげられる大人が、もっともっと増えたら、彼らの刺激にもなって、間違いなくこの世の中は面白くなるのになーって思います。
というわけで、世の中の諸先輩方、「今から始めてももう遅い」なんてことは全くないし、むしろいくつになってもチャレンジし続けるカッコイイ姿を、世の中の生意気なガキどもにぜひとも見せてあげてください!!
よろしくお願いします。
チェリーコーク(木村裕一)

ブログ村 ランキング始めました! 応援(クリック)お願いします^_^
■常識に従って生きている限り、人は常に損をする
僕は28歳にして年収で6800万円を稼いでいます。
そんなこと言うとめちゃくちゃ怪しいですよね(笑)。
中には信じてくれる人もいますが
「結局お前には才能があったんだろ!」
と言われることが多いです。
でも、僕はもともと賢かったわけでも、
能力が高かったわけでもありません。
むしろ、優秀な兄妹の中で
自分だけ平凡以下の成績しか出せず、
大学にも落ちてしまいました。
まさに劣等感の塊。
そんな僕でも稼ぐための知識と
知恵を学んだことで自信を得て、
今では6800万円稼げるようになりました。
その秘密を今だけ以下のページで公開しています。
⇒28歳で僕が年収6800万円稼げるようになった理由
↑これから最短で投資家として成功したい方はぜひご購読ください(無料です)。